
後輩のポテト君がマジでダイエットしたいと申しておりましたので久しぶりに開講致します。
ダイエットクラブsince 1993でございます。
ジュニアハイスクール
初めての夏、リーバイス501を履きたいが為に決心したダイエット。
その夏には約10Kgダイエットに成功!!
友人にもレクチャーしダイエットに成功!!!
その術とは?
エネルギーセーブダイエット。
誰でもやる気になれば出来るダイエット術ですよ。
リバウンドも経験あり、だからわかる「なぜ太るのか?」
もちろんそのあともまたまた10kg ダウンさせておりますので常に改善点を見つけております。
まず注意したい事は
ダイエットをする目的をあらかじめたてる事。
ただ痩せたいだけではゴールが見えてきません、
しかし何時までに痩せるとか?過剰なダイエットプランは危険!!
身体に悪影響とリバウンド率が高く
お肌にも非常に悪く、マイナスバイブスブスになります。
痩せる事で心身ともにさらに明るく、元気に、そして心優しいゆったりとした今のマインドを忘れずに。
ポイントは余分なエネルギーをセーブしたら良いだけですよ!!
食べ過ぎてます、太ってる人は。
だだ、太っていてもそのキャラクターに合っていれば無理に痩せる必要は無いと思います。
体の事、健康を考えると食生活には気を配った方が毎日楽だと思いますが。。。
第一回目は
ダイエットとは?
ダイエット=食事、食生活。
必要な道具とは?
体重計のみ。
竹刀とは、バランスボールとか、ランニングシューズとかそんなのいりません。
できない項目はパス。
lesson 1
己の食生活と真っ正面から向き合い知る事。
痩せれない、肥満気味の人は食べる事をごまかし、隠している人が多い。
まずは自分はどんな食生活をしていて、食べ物は何が好きで何を食べていると幸せか?知るべきです。
ただ、大食いの人が量を減らすダイエットに挑戦しても難しいですよね、その事をふまえて個人個人のプランニングが必要です。
lesson 2
一日のカロリー計算をする。
ダイエットはサイエンス。クッキングもサイエンス。化学ですよ
クリエーティブ&サイエンス
どうしたら太るのか、なんで食べたくなるんだろうか?、この片手にもったウインナーは何んなんだ?!
いろいろでてきます、メモしましょうね。
lesson3
ダイエットドラッグを使用しない事。
食べないダイエットはリバウンドを起こします。
ダイエットクラブでは誰でも、どこでも出来て、心身ともに優しく健康になるが基本となっており
薬に頼らない、健康的なセルフダイエットプログラムです、「これを飲んだらすぐ痩せる」
「モデルもやってるやせ薬」をお探しの方はご遠慮ください。
また、医学的根拠などを求める方は医師へご相談ください。
食べないストレスがハイパーでヒステリーを起こしイライラ菌を増幅させます。
第一回目のあとがき
週一でこのレッスンのブログを書いて行きます。
今片手に持っているクリスピードーナッツを置いて、
一緒に健康になりましょう!!
もう体重計に乗る事が楽しみになりますからね。
今週のおさらい
まず「どんな食生活をしているか?」「好きな食べ物は?」について
そしてそれは貴方とって太る事か?
太る、太っている
その事は自分に取ってどう影響するか?
勘違いして欲しくないのは
ダイエット(食事)の事を考えるのはあくまで貴方自身。
他人にとやかく言われる必要も無く、貴方が言う必要もない。
痩せて行く過程でダイエットしない肥満気味の方を不思議に見える事があるそうです。
それは他人をみて自分を愉悦に感じる偏見的なダイエットマインド。
また痩せている事で
太ってる人を毛嫌いする、鼻の周りに真っ白なファンデーションがちらつく様なスリムアディクトはたいてい心に病を持っております。
何事にも紳士淑女。
話がそれましたが
さあ、今週も
欲しがりません、痩せるまでは!!
0 件のコメント:
コメントを投稿